人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイク屋なりのオフロードの楽しみ方&メカニック情報


by pitcrew_offroad

ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ

ピットクルーの年内の営業は本日までです。

今年もありがとうございました(*`▽´*)

んで、今月3台納めたYZ250FXの納車整備の様子…。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_14385841.jpg


こないだの試乗インプレでもちょっとご紹介しましたが、

'15ニューモデルとして登場したYZ250FX…。

モトクロッサーYZ250Fをベースとして、セルスターターを装備。

んで、インジェクションセッティングやサスペンションをエンデューロ用にモデファイ。

他にもサイドスタンドやアンダーガードの装着などなど、

随所にエンデューロ用モデファイがなされたモデルです。



YAMAHAが完全にJNCCをターゲットに販売してきたっつー、、、

サンデーレーサーにはタマらない車両ですね。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15485581.jpg


YZ-F、WR450Fと同様のパワーチューナーも同梱。

乾電池は入っていませんが、ソコはケチ臭いことを言わないピットクルー。

単三電池2本入れてお渡しします(*`ε´*)ノ笑



コイツですごい簡単にセッティングを変更できます。

かなーり変わるんでオモシロイっす。

ちなみにコレ、マシンセッティングだけでなく、

エンジン稼働時間もわかり、オイル交換やメンテサイクルの目安にも便利っす。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1456379.jpg


YZ-Fベースなのでもちろん後方排気の後傾シリンダー採用。

エアクリーナーがエンジン上部前側にあり、ヘッド前方から吸気、

後方から排気しまして、管長を稼ぐために左からグルッと回って

右にエキパイが取り回されます。

基本的にエキパイは長いほうがトルクが出ますです、ハイ。

このレイアウトによりエンジンもフューエルタンクも

車体中心に寄ったのでマスの集中もハンパないっす。

試乗して体感出来ました(*`▽´*)


ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1521976.jpg


本来タンクのココにエアクリーナーBOXが。

左右シュラウド前方に一箇所ずつグロメットでハマってまして、

本来なら給油口的な場所に3箇所クイックファスナがついてます。

慣れればパカっと着脱できます。

コツは最初に前方のグロメット左右を外して、

3箇所のファスナのうち、左右のファスナを持って広げるような感じで着脱。

「アレ?ウマくハマんねーなー、、、」って思ったら、

だいたい左右のファスナがクリップナットに引っかかってるんだと思います。

ファスナの取っ手を持ってクイッと引っ張るのがポイントっす。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1951261.jpg


ボックス内の清掃にエアボックスカバーがあると便利すね。

ボクもよくコイツつけてBOX内を清掃します。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1563274.jpg


シュラウド前方のココが吸気ダクトになっとるワケですな。

かなり高い位置にあるので、川渡りなどで転倒しても

かなり水没リスクは少ないんじゃないかと、、、。

実際これだけ吸気ダクトが高い位置にあると、

腰くらいの高さの水深でも水を吸うことなく渡れたりして、、、。

ま、実際にはブリーザーホースから吸っちゃったりするでしょーし、

その辺の対策をしたとしても腰の高さの水深っつったら

水圧ハンパなくて水没以前に進めないでしょーが、、、、www





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1555592.jpg


給油口はココ。

シートの前方がこれまたグロメットでハマってまして、

隙間に指を入れてパカッと開けると給油口登場。

入り口結構小さいですし、やや入れづらいっすね。

通常のタンクと比べると、、、ですが。

JNCC-COMPでの給油ピットインや、

JECワーキングタイムでの給油などには慣れが必要、、、、かな(^ ^;

まー、ほんのちょっとですけどね、、、、。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15121581.jpg


フサベルの時にもご紹介しましたけど、

フューエルインジェクション採用のオフロードバイクには、

TwinAirのフューエルフィルターがオススメ。

砂埃や泥など、気をつけてても意外に入るモノ、、、。


タンク内のガソリンはフューエルポンプで吸い出されるんですが、

ポンプ自体にもフィルターはついてます。

ただ、ポンプ自体は非分解パーツなのでフィルター単体では部品出ません。

フィルターがアボンしたらポンプ交換ですし、

万が一ポンプが細かい異物吸ってアボンしたら

結構高くついてアボンなので、二重のフィルターは必須っすね。

このフューエルフィルターなら汚れても取り替えるだけですし、

燃ポン逝くよりよっぽど経済的です。

FI車必須アイテムっすね。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15301484.jpg


プラグのアクセスはココ。

そんな車体中央の燃料タンクを外したさらに奥にいます。

ちょいちょい交換するのはメンドーですねぇ。

プラグキャップはダイレクトイグニッションではなく、

イグニッションコイルのハイテンションコードのプラグキャップ。

ボクはコッチのほうが好きです。

より信頼性高い気がしますし、故障診断もラクです。






ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15312239.jpg


リアフェンダー裏にはタッピングスクリュのネジ穴がある、、、。

海外モデルのNewWR250Fと共通部品なんすかね。

ってコトは!!

WR250Fのテールランプを輸入してくればボルトオン!?

って思っちゃうトコロですが、

今まで通りなら多分USのWR-Fのテールとかって

ホントにテールランプだけでブレーキランプがないんすよね。

LEDが2系統に分かれていないので、日本のテールランプとしては機能しないんす。

インチキナンバーつけたい人は、結局このネジ穴の突起を削って、

フェンダー穴あけで社外テールつけるのが一番っぽいすね。



もしくはテールランプステーだけつけて、LEDユニットだけ社外、、、とか?

XR系のように海外の社外品で、純正ランプと同形状の

テール&ブレーキ2系統のLEDキットとかあると嬉しかったりするんすけどね。





ハナシが逸れましたが気になった点が、、、

ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1517391.jpg


ハンドルの取り付けが思っクソずれとる、、、w

でもコレ、ウチに入荷したすべてのFXが同じ分だけズレてました(笑)

ついでに言えば同時期に入荷した'15YZ125もまんまと同じズレ。

ま、どーせ納車整備でバラすのでカンケーないっすけどねー、、、


ってコトで納車整備。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_14411439.jpg


まずステムをバラしまする…。

FXはエンデュランサーっちゃエンデュランサーですが、

ナンバーナシでOKのクロスカントリー、JNCCをターゲットにしてるので、

ヘッドライトはもちろん、メーターもついてません。

だもんでステム周りをバラすのもヒジョーにラクちん♪(´ー`)





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1443227.jpg


グリスは結構ついていますね。

さすがYAMAHA~♪♪




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_14441455.jpg


ベアリングについているグリスを除去しまして、、、、




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_14445475.jpg


極圧性、耐久性に優れるオメガのベアリング用グリスをコンモリ贅沢に、、、。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_14452913.jpg


もちろんアンダーにも、、、。

このグリスは耐水性にヒジョーに優れているので、

過酷なオフロードバイクに使っても劣化しにくく気に入ってます。

グリスを地面に出してハンマーで叩いても飛び散らず極圧性にも優れてます。

だもんで、強い衝撃からもベアリングを守ってくれるんすねぇ~。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1447482.jpg


フォークのクランプ部のボルトにはスレッドコンパウンドをつけキッチリトルク管理。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_14493723.jpg


レバー周りもしっかりグリスアップ、、、と、




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1449581.jpg


クラッチワイヤーも注油。

ビフォアーアフターで動きが全然違います(*`ε´*)ノ





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_14494631.jpg


クラッチアジャスターも片手でクリクリ出来ないといけないのでスレコン。

今回、オカニーさん号とレイジーさん号はARCレバーにしました。

が、FXのレバーはWR450Fとかと共通だったりするんですが、

社外レバーの適合が少なく、ARCも出てません。


なのでクラッチレバーホルダーごとYZ250Fに換えました。

クラッチスイッチはポイポイです。

ARCのクラッチパーチってゴージャスな手段もありますが、

YZ-F純正ホルダーのほうが割安ですね。


ゴージャス派はパーチいっちゃいましょう(ノ`△´)ノ









ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_14533669.jpg


続いてリア周り、、、。

コレまたグリスはついてますが、やっぱり除去してΩ~。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15194964.jpg


リンク周りもスイングアームピボットもシャフトも、、、、

しっかりグリス注入っす(*`ε´*)ノ




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15215020.jpg


固着をすると地獄な、アジャスターボルトには必要以上にスレコンの刑。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15231710.jpg


ベッチョべチョにして組んだ後、ハミ出たグリスをしっかり拭き取ります。

この部分にはエコは考えない(○`ε´○)

YZはこのリアサス下部のベアリングがカラカラになりやすいみたい。

KXはリアサス下部はコの字になってまして、リンクのほうにベアリングですが、

やはりKXもこのサス取り付け部のベアリングがダントツの逝きっぷりです。

ここは特に小マメにやりましょう(ノ`△´)ノ





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15255313.jpg


チェーングリスはコレマタ和田ぽんお気に入りのチェーンオイル、

HIROKOのチェーンルブを塗布し直し、、、。

このオイルもスグレモノで、泥や水でもヒジョーに飛びづらい。

色々試した中でも一番しぶとく残ってくれますね。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1539127.jpg


んでリアフェンダー裏の電装部品色々、、、。

YZ250Fでシート下にいたコイツらが、

バッテリーさんに追いやられてコッチに移民してきたワケっすね。

剥き出しです。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15402819.jpg


でもこないだの水デコや日デコでオカニーさんがドロニーさんになっても

この辺にはあまり泥は上がってきてませんでした。

YAMAHAさんがダイジョブっつーんだからダイジョブなんでしょーが、

剥き出しでホントにぃ~??2年後、3年後も???

って思ってたんですがそこまで神経質になんなくてもヘーキそうですね。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15415393.jpg


でも防水カプラーではなく不安は残るので、

必殺の「世界のTOYOTAカプラーグリス」、、、。

端子部が腐食しなけりゃオッケーですから念のためブッ込んどきます!





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15444497.jpg


んでエキパイのジョイント部のクランプ。

このボルトが長いんす、ビヨーーーンて、内側にρ(-ε- )

恐らくこのクランプ、新品の時は開いてんでしょーね、ビヨーーーンて、外に。



んで工場のチャンおーばー達が組みやすいように長いんでしょーが、

組み付けて一度縮めてしまえばこんな長い必要ないっす。

さすがにこんなトグロ巻いたエキパイ、破壊神オカニーでも曲げないでしょうが、

万が一破壊神のご加護が舞い降りてヘッド貫通してもイヤなので、、、




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15485723.jpg


ピッタリなボルトに交換しときせう。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15541436.jpg


そんなーこんなーな整備を経て、オーナー様の元に渡っていくのです。

先日デコボコランド納車したオカニーさんのはこんな感じ。

ホイールやらサスペンションやら、一気に手をいれたYZ125と違い、

今回はノーマルを色濃く残したライトカスタム。

ハンドル、ハンドガード、ARCレバーくらいの最低限な仕様。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_15572337.jpg


ハンドルはオカニーさんの拘りで、ZETAのNARITAをチョイス。

このNARITAモデルはかなり幅が短いっす。

メーカー数値で765mm。

短くて低めで引きもあまりないモデルっすね。



最近エンデューロでは短いハンドルを使う人が増えてきた気がしますね。

ワタクシめ和田ぽんは元々短いハンドル大好きで、

いつもガッツリカットしたハンドルを使ってます。


ちょいとハンドルのハナシに逸れますが、

ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_160873.jpg


最近ステルスのアブソーブが気になってます。

これに小池田猛仕様ってのがありまして、

775って幅ですが、92っつって結構高めで、

さらに引き角が72と結構引いてるハンドル。


引いてるハンドル好きな和田ぽん的には良さそうで、

次ハンドル交換するならコレにしよーかと思ってます。


こないだO竹さんがコレ買ってて、「へー、いーなー」って。

今のボクのKXのハンドルはCR LOWっての使ってまして、

そこそこ引きがあって低く、ソレを結構カットして使ってます。

低いハンドルなのはフォーク突き出しの為にハンドルクランプを上げてるので、

その分低くしてるんす。



仮に車両入れ替えして、そのままのクランプにつけるなら、

このコイケダハンはちょーど良いんじゃないかなー、、、と。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1681195.jpg


そしてヨコさん号のFX..。

Nスタイルのデカールフルキットがカッチョ良すぎる…。

サイドカバーはオーダーでゼッケンプリントされたモノを使用するので後日、、、。

あ、サイドカバーのデカールは黒い部分と白い部分と分かれてるので、

黒い部分には貼るべきっすねぇ~、、、本番用ゼッケンに。

ヨコさんに納車の時に渡しちまったぃ( ´△`)


すみません、ヨコさん。

何かのついでがあれば今度持ってきて下さい。

もしくはサイドカバー出来た時に持ってきてくれればチョチョッと貼っちゃいます。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1693142.jpg


シート表皮までセットになってますが、

Nスタイルは結構安くて良いっすねぇ~。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16104855.jpg


リアフェンダーもカッチョヨス。

FXは平らで局面も少ないので貼りやすいっす。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16134329.jpg


フォークデカールも付属してるんですが凹凸激しいので貼れる気がしない( ´△`)

UFOのリプレイスメントプラスチックのフォークガードは

YAMAHAの刻印だけなくなってるのでまだ貼りやすいですが、

それでもラインみたいなデコボコは残ってるので、

瞬殺で剥がれちゃいそうなのは変わらず、、、、。

キレイにベルトサンダーで突起を慣らして貼るべきかなー、、、、。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1616845.jpg


フロントにはブレーキディスクガードを装着。

Z-CARBONのカーボンガードっすね。

フォーク下の青いパーツはマシンファクトリーフェアルさんのフォークボトムガード。

YZ系のアクスルブロックは下が薄く、ヒットすると割れたり曲がったり、、、。

実際YZ系の中古車がココにダメージ受けてたりします。

ヘコんじゃったりするとオーバーホール時にボルトが抜けなくなり、

メンドクサイ事になるので、エンデューロには必須アイテムっすね。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16183741.jpg


ブラックもあります。

レイジー号にはシックなブラックをチョイスしました。

去年のオカニー号にもつけましたし、YZ125などにも必須アイテムで

ワンシーズン闘ったオカニYZはガリガリになってましたが無事でした。

このガードのオカゲっすね。






んで、このディスクガード、、、


ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16215070.jpg


クリアランス足りずでアクスルピンチボルトに工具がアクセス出来なくなった( ´△`)

いちいちディスクガードを外すのはメンドいので、、、




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16221458.jpg


ちょいと削ってレンチが入るようにしました。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16224727.jpg


ナニかトラウマがあるのか(笑)、ブレーキディスクを守る事に余念がないヨコさん。

リアディスクガードは頑強なエンデューロエンジニアリングをチョイス。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16234163.jpg


ブレーキキャリア一体の頑丈なディスクガードで、

昔和田ぽんがKXにつけようとして高くてつけれなくて、

安いDEVOLのディスクガードつけたっつーアレですね。

このガード部だけ取り外し可能で、補修部品設定もあるようです。



フロントのディスクガードはプラスチックorカーボン派な和田ぽん。

アルミのガードとかは転倒時に曲がって、ローターと擦って嫌な事に、、、

ってのがあったりするのであまり好きじゃありません。

フロントバネ下が重くなるのも嫌なのでプラスチックorカーボンが好み。



逆にリアは頑丈な金属性が好きです。

ボク的にリアのヒット率は結構高いんでガッツリガードしたいのと、

リアの重量増はあまり気になりませんし、ローター径が小さいので

必然的にガード類も小さく、イコール曲がりづらいので金属が好き。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_173659.jpg


ブレーキラインに関わってくるパーツなので、

精度がイマイチだとゲンナリなパーツですがバッチリ精度(*`ε´*)ノ

和田ぽんの買ったDEVOLが一度ヒットしたら曲がり、

曲がってるせいでキャリパーがややナナメになっちまい、

やや引きずるわ、パッドがナナメ減りするわ…、、、な感じでした(^ ^;

コレは全然オッケーそうっす(*`ε´*)ノ






ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1628564.jpg


ヨコさんもハンドル短い派増加説を試してみようとハンドルカット。

プロテのEVOをゴージャスにカットっす(*`ε´*)ノ




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16312988.jpg


んでカットしたらこのハンドル…、、、

スイッチなどを取り付ける真っ直ぐ部分が足りなくなった…ので、




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16315789.jpg


クラッチホルダーのクランプと交換するこのキルスイッチを、

加工してブレーキ側につけてセルスイッチとして使用、、、、


スッキリキレイに収まったぜぇ~(*`ε´*)ノ

って写真撮り忘れた…orz





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16331453.jpg


ハンドルは和田ぽんお気にのWECハンドガードに穴あけ&ネジ山作製しまして、、、




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1634392.jpg


ZETAのXCプロテクターを取り付けて今風に、、、www




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1635262.jpg


ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16354251.jpg


あとは同様に納車整備して完了!!(*`ε´*)ノ

ヨコさんがコレ乗ったらマジ速いんじゃねーかなー、、、と。

来期のJNCCではかなーり期待しておりまする(*`▽´*)





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16564625.jpg


んん~~で、3台目のレイジー号。

ハンドル周りはヨコさん同様WECハンドガード&ZETA。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_17151119.jpg


バッテリーは軽量リチウム、スタークパワー。

ショーライよりやや値が張りますが、より高性能で

普通の充電器で充電可能っつーのがウリ。

ショーライもフツーの充電器でも充電出来ますが、

ホントは専用充電器を使ったほうがよいっす。


ピットクルーではどちらも取り扱いありまして、

ショーライの充電器もありますんで、

ニーズに合わせて以下略。





ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_17181639.jpg


そんで青が眩しいラジエターホース。




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_17195125.jpg


この左右のラジエターを連結するホースの交換がメンドイ( ´△`)

一番メンドクサイくせに、一番交換大変で

さらに一番目立たないってのがムカつきますね(○`ε´○)




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_17204459.jpg


ワタクシめ和田ぽんも赤いホースに交換してますが、

左右の連結ホースはやはりメンドいので交換しませんでした(笑)

ほとんど見えねーし。

いつか腰上また開けた時にでも交換します。

この真ん中のホースは交換しなくていいよ!って人は工賃サービスっす。

2000円くらい(笑)




ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1857353.jpg


ラジエターキャップは1.6のハイプレッシャータイプに交換。

FXはクーリングファンが標準装備なので、

純正の1.1のまんまでもまず吹かないとは思いますが、

リザーブタンクもないのでつけておいて損はないかな、と、、、。



ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_18592277.jpg


エアバルブのトコは純正はナットなので、

ゴムのエアバルブマットガードに交換。

ビートストッパーもダブルにしまして、アルミリムロックスペーサーを。

個人的には派手好きなので、せっかくの社外黒リムなら

リムロックスペーサーも青とか赤とかのアルマイトにして、

さらにクイックリリースナットもアルマイトのつけたりして

派手派手にしてほしいトコロっすけど(○`ε´○)


んでんで、そんなホイールが…

ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_16582538.jpg


豪華パーツキターーー(*`▽´*)

TRG…あ、間違えたTGRのホイールキット!!(*`ε´*)ノ

×TRG=東京林道ガールズ
○TGR=Technix Gear Racing


前後で諭吉様10名様分のパーツっす!

和田ぽんのスポーク再利用ヤフオク業者激安アルマイトとはワケが違う(笑)




んで、レイジーさんは予備ホイールいらないっつって、

ノーマルホイールはオカニーさんに売りつける事に、、、。



んで、オカニーさんに渡すホイールを包もうとダンボール開梱してると、、、








ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_176461.jpg


ぎゃーーーー( ´△`)

親指のつめの付け根をカッターでザックリ、、、。

爪の生産ラインまでザクッと逝っちまいました(TεT)



オレは恐らくもう助からないだろう的な出血量だったので、、、


ガッツリ納車整備&カスタム、YZ250FX編…(*`ε´*)ノ_c0223419_1782636.jpg


最後の力を振り絞りダイイングメッセージを残しておきました。

人生初ダイイングメッセージww



ちなみにオカニーさんはこのまま深夜にこのダンボールを持って帰ったので、

今頃検問に引っかかって職質されて荷物チェックされ、

「何だコレは!?ホンモノの血痕じゃないか!?」っつって、

冤罪で留置所行きとなっているでしょう、と`∀´)Ψケケケ



そんな感じで納車整備完了のYZ250FX、、、。

っつーワケで本年の営業は終了っす。

今年もありがとうございましたm(_ _)m

明後日30日はデコボコに走り納めに行きます!!




それではミナサン、イラマチオ~…

あ、間違えた、ヨイオトシオ~(*`ε´*)ノ
by pitcrew_offroad | 2014-12-28 20:16 | メカニック