人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイク屋なりのオフロードの楽しみ方&メカニック情報


by pitcrew_offroad

ボセキガード…。

デコボコランドにあるデッカイ岩のガレた登り坂。
デコボコ常連さんらの間ではボセキヒルってゆーらしいんすけど…。



ボセキガード…。_c0223419_14131399.jpg


コレがそのボセキヒル。
四角く角が尖がった岩が埋まっているので、
転倒するとチャンバーがへこんだり、ラジエーターが歪んだり、
転倒しなくてもローターひっかけて曲がったり…。

ボクはKXでそれ全部経験してまして…(泣)
過去にはXRもローター曲げました。



登頂できた時の達成感が病み付きになってよく登ってたんですが、
あまりに悲しい破損が相次いでいて、
さらに高価なラジエーターが割れたのをきっかけに、
ここ最近は封印してまして…。






ボセキガード…。_c0223419_1413358.jpg


しかし、ついにまたボセキヒルに行く時がキタ…。
ラジエーターガードっす!!

ホントはラジエーター左右をフレームと繋ぐ
「ワークスコネクション製」が欲しかったんですが、
輸入しようと思ったら生産終了品だったので、「DEVOL」にしました。
「MOOSE RACING」よりは頑丈そうだったので…。




ボセキガード…。_c0223419_14135133.jpg


端には「DEVOL」の刻印入り…。





ボセキガード…。_c0223419_14142041.jpg


アメリカンパーツは精度もアメリカンだっつーウワサでしたが、
意外とすんなり付きました。

特に加工ナシ…♪



ボセキガード…。_c0223419_14143945.jpg


ただガード裏奥のボルトがノーマルの頭8mmのボルトではかなり締めにくいので、
へックスの6mm穴のボルトに交換して取り付けました。

んで、ボールポイントのロングソケットを使用すれば簡単に締め付け可能。





ボセキガード…。_c0223419_14323961.jpg


ラジエーター側面をささえる純正のステー(黒いパイプステー)を
もっとゴッツイ頑丈な物にしたい…。

厚いステンレス板とかで作成しようかな…。
あんまりゴッツくするとフレームが逝ったりして…(爆)




ボセキガード…。_c0223419_14151556.jpg


まぁそれは後日で、とりあえず作業完成!





ボセキガード…。_c0223419_14153497.jpg


うむ、エンデューロっぽい!

でもちょっと気になったのが、マディレースだと
ラジエーターに泥がハンパなく付着しそうだなと…。

んで、走行風が当たらなくなってオーバーヒート的な…。




ボセキガード…。_c0223419_1416546.jpg


そんあ懸念があったので、マッドプルーフを購入。
走行前にコレを吹いとけば、泥の付着をかなり軽減できます。

昔ゼッケンプレートにコレ塗ったら、ホントに全く泥がつかなかった。
超マディでも2時間くらいは持ちました。





ボセキガード…。_c0223419_14162032.jpg


ステッカーも同封されていたので、サイドカバーに追加…。
後は貴重なソリッドローターを純正に戻せば、もうボセキは怖くない。
チャンバーはすでにまたヘコんでますし…(笑)

来週は水凸しようと思うので、待ってろボセキヒル!って感じで…。




ま、ボセキでの転倒対策で、ボセキをやっつけれるワケじゃないんすけど…(爆)
by pitcrew_offroad | 2011-01-19 23:18 | KX125XC